シュミットカセグレンのバックフォーカスとF数との関係


主鏡を移動させてピントを合わせる方式のシュミットカセグレンは、 バックフォーカス(フランジ距離)を変えるとF数が変わります。

ここに掲げるのは、旧タイプのC8の特性のグラフ(天ガ94年8月号217ページ) を読み取って換算した結果です。グラフが小さいので読み取り 誤差は大きく精度は悪いかもしれません。

C8(20cmF10)の場合
( ミード(20cmF10)もほぼ同じだと考えています)

バックフォーカス 焦点距離F数
24mm1810mm8.9
48mm1880mm9.3
58mm1910mm9.4
81mm1990mm9.8
98mm2050mm10.1
111mm2090mm10.3
123mm2130mm10.5
177mm2300mm11.3
208mm2380mm11.7

私の場合は、LX200-20cmF10で約43mmのバックフォーカスのとき、 測定値は焦点距離1850mmでF/9.1でしたので、まあまあ合っている というところでしょうか。

フィルムで撮影する場合には、標準のTアダプター+Tマウント +35mmカメラの構成で,ほぼF10が得られるようなバックフォーカス になるようなのであまり問題はないようですが、CCDの場合には バックフォーカスの小さい接続も可能なので、F10で撮影している つもりでも実際にはF9位で撮影している、ということが起こりがち だと思います。



望遠鏡のページに戻る