シュミットカセグレン用レデューサーの バックフォーカスとF数との関係


シュミットカセグレンにレデューサー(F/6.3)を取り付けたとしても、 バックフォーカス(ここではレデューサーの後端からCCD面(フィルム面) までの距離)をいくらに設定するかよってF数が違ってきます。

ここでは、手持ちのセレストロンのレデューサー(F/6.3)の焦点距離 測定値と、C8本体の特性(天ガ94年8月号217ページのグラフ)とを 用いて近似的に計算した結果を示します。

C8+セレストロンレデューサー(F/6.3)の場合
(ミードレデューサーもほぼ同じだと考えています)

バックフォーカス 20mm40mm60mm80mm100mm 120mm
レデューサー倍率0.91倍 0.83倍 0.74倍0.65倍0.56倍0.48倍
本体の焦点距離 1800mm 1880mm1990mm2130mm2300mm2550mm
本体のF数 8.99.39.810.511.3 12.6
reducer付の焦点距離1640mm1560mm1470mm1380mm1300mm1220mm
reducer付きのF数8.17.77.26.86.46.0

かなり近似を使っているので精度はよくないかもしれません。
私の場合(LX200-20cmF10 + セレストロンレデューサーで、約7cmのバックフォーカス のとき、測定値はF/7.0でした)は、良く合っていました。

この表からレデューサーを付けてF6.3になるバックフォーカスを選んでみると、 105mm位になるようです。

フィルムで撮影する場合には、標準のTアダプター+Tマウント+35mmカメラの構成で 大体このバックフォーカスに近くなるようなので何も考えなくてもF6.3付近で撮影 していることになるようですが、CCDの場合にはバックフォーカスの小さい接続も可能 なので、バックフォーカスを考えないとF6.3で撮影しているつもりでも実際には F7〜F8で撮影している、ということが起こりがちだと思います。



望遠鏡のページに戻る